個展『Colors』ありがとうございました〜♪ - 2014.04.29 Tue

3月1日(土)〜2ヶ月間に渡って開催していた個展『Colors』が終了しました。
長いようであっという間でした〜。
来場下さった皆様、本当にありがとうございました。
沢山の方に観て頂けて嬉しい限りです。
今回、会期中に何人かの友人・知人と会ってお話しする機会があって
とても楽しく幸せな時間を過ごすことができました❤
感謝しています。

初めて2ヶ月(途中入れ替え)という形で展示させて貰ったけれど・・・
2ヶ月間というよりも、1ヶ月の個展を2回続けて行った感覚でした。

3月の展示中に4月の新作をかかなきゃ〜ってことで逆に大変だったりして^^;
両月それぞれ観に行って下さる方もいらっしゃるので
変わり映えするように、満足していただけるように・・・と悩みました。

その4月の新作、動物の親子4部作は
鮮やかにワンドロップさんの白い壁面を彩っていたかなぁ。
3月と4月でもっとがらっと変えてみたかったのですが・・・
作品に限りがあるので思うようにはいかず^^;
一部のイメージでがんばりました。
これからもっともっと楽しんでもらえるようにがんばります♪
この個展でワンドロップさんを初めて訪れて
美味しいし、居心地が良くてとっても気に入った〜って言ってくれた知人もいて
たくさんの縁がすこしずつ繋がってみんなが幸せを感じて過ごせるっていいなぁって
思いました。
次回は、6月1日(日)〜6月10日(火)の袋井市役所2F、市民ギャラリーでの展示です。
こちらは去年7月につづいて2回目。
カフェ展示と違って、ギャラリー形式で広いので
umiの全作品から50点余りを展示する予定です。
あと1ヶ月しかない〜。 きゃ〜。。。
新作を描いて、案内状のデザインを決めて、データ作成して発注しなきゃだわ。
・・・といいながら、個展終わったばかりなので、ちょっと惚けてますw
スポンサーサイト
浜名湖花博2014 パステル和アート展 終了しました〜♪ - 2014.04.26 Sat

浜名湖花博ガーデンパーク会場 かえで橋ギャラリーでの
パステル和アート展が終了しました^^

絵の具のチューブから絞り出されたお花

前に回って見てみたら、ちゃんと絵の具の色が混ざってたw ステキ♪
もっこりした感じがいいな^^

前回チューリップばかりだったので、ほかの花も撮ってきましたw
紫系が好きなので多いかな^^

会場を全て見たと思っていたけど
方向音痴なので・・・見つけられなかった「青い蘭」
今日搬出前に時間ギリギリのところメンバーに案内して貰って見て来られた(≧∀≦)
ありがとう^^
隣に元になった紫の蘭があって、たしかにそれと比べてこれは青だなとw

今回、貴重な体験をさせて貰えて、企画してくれたNoriちゃんに感謝です<(_ _)>
ありがとう♪
そして、NAGOMIアートの仲間として交流させて貰えて、とても幸せです。
ありがとう❤
<おまけ:風味先生が撮ってくれた、GメンならぬGガール(ガールって年じゃないが)ww>

ワンドロップでの個展も残すところあと3日になっちゃいました。
4月27日(日)11:30〜14:00、最終日(4月28日(月))11:30〜19:00
お友達とランチ・おしゃべりしながら(やその後ひとり)・・・など会場におります。
よかったら来て下さい〜♪
スピクラ展に行ってきた♪ - 2014.04.23 Wed
4月20日(日)、曇り空のちょっぴり寒い中
横浜そごう屋上で、春秋恒例のスピクラ展シニア部門に出陳してきました〜♪

エレベーターは顔出し禁止なので、ぎゅうぎゅうにふたりカートINですよ^^
ゆるゆるっと参加してるので、あまり写真撮ってません^^;
そして、お話したりしてたので・・・
自分以外の展覧会の結果はよくわかりません。。。ごめんなさい(_ _)

毎度おなじみ、箔くん♪ 変わらず元気いっぱいだね!
箔チロルありがとうございました〜❤

ネロがガウしない数少ないおとこのこ、ミンちゃん❤
変わらずやさしくてかわいいなぁ〜。
いつも側に来てくれてありがとね。

キラくんに会いに行ったら、抱っこさせて貰っちゃった〜❤(≧∀≦)
ネロに似てるよね? マズルの太さや目元が〜( ´艸`)。。。
キラくんは保護犬だから本当のところはわからないけど
どこかでネロと血が繋がってる気がするねって話してました^^
キラくんの方が軽いけど、抱っこした感じの重量感もやっぱり似てたな〜。
かわいかったな〜❤❤

前回の秋季展で会った1才のももちゃん❤ ヒートと重ならなくて会えてよかった〜^^
リチくんを思い出すサラサラヘア系の小さめスピちゃん。ネロの半分以下だね〜。
表情がとってもかわいい♪

マリアがお母さんのようだった^^



ももドロップス、箔チロルどうもありがとう(*^O^*)k

ネロマリは、シニア部門でW寿賞いただきました♪

(参加賞のスピ柄今治タオルと寿賞のメダル、ステキで賞の盾)
今回嬉しかったのは、見学者が投票するスペシャルショー。
全出陳の牡、牝から各3頭ずつが投票で選ばれる「ステキで賞」に
ネロマリ共々3位で選ばれたんです♪ うほ〜、夢のよう。。。
今までネロは選ばれたことがあったんだけど、マリアは初めて。
しかも15才の最年長。全出陳犬の中で唯一20世紀の1999年生まれなんですよ〜^^w
見ず知らずの年配の方に、声を掛けられて
「あの、何番ですか?(記入するためのエントリー番号ね)
かわいいですね〜。さっきからずっと見てたんですよ^^」って!!!!
んもう、マリちゃんてばすごいなぁ! っておかぁさん舞い上がっちゃっいました❤
マリア好みの若くてイケメンのわんちゃん数頭に挨拶したら
しっぽぶんぶん、口元をペロペロ舐められてお母さんのように慕われて(?)
この日はマリアご機嫌さんで可愛いオーラいっぱいだったのかな〜^^
いい刺激にもなるし、疲れない程度にこれからも参加しようと思います♪
横浜そごう屋上で、春秋恒例のスピクラ展シニア部門に出陳してきました〜♪

エレベーターは顔出し禁止なので、ぎゅうぎゅうにふたりカートINですよ^^
ゆるゆるっと参加してるので、あまり写真撮ってません^^;
そして、お話したりしてたので・・・
自分以外の展覧会の結果はよくわかりません。。。ごめんなさい(_ _)

毎度おなじみ、箔くん♪ 変わらず元気いっぱいだね!
箔チロルありがとうございました〜❤

ネロがガウしない数少ないおとこのこ、ミンちゃん❤
変わらずやさしくてかわいいなぁ〜。
いつも側に来てくれてありがとね。

キラくんに会いに行ったら、抱っこさせて貰っちゃった〜❤(≧∀≦)
ネロに似てるよね? マズルの太さや目元が〜( ´艸`)。。。
キラくんは保護犬だから本当のところはわからないけど
どこかでネロと血が繋がってる気がするねって話してました^^
キラくんの方が軽いけど、抱っこした感じの重量感もやっぱり似てたな〜。
かわいかったな〜❤❤

前回の秋季展で会った1才のももちゃん❤ ヒートと重ならなくて会えてよかった〜^^
リチくんを思い出すサラサラヘア系の小さめスピちゃん。ネロの半分以下だね〜。
表情がとってもかわいい♪

マリアがお母さんのようだった^^



ももドロップス、箔チロルどうもありがとう(*^O^*)k

ネロマリは、シニア部門でW寿賞いただきました♪

(参加賞のスピ柄今治タオルと寿賞のメダル、ステキで賞の盾)
今回嬉しかったのは、見学者が投票するスペシャルショー。
全出陳の牡、牝から各3頭ずつが投票で選ばれる「ステキで賞」に
ネロマリ共々3位で選ばれたんです♪ うほ〜、夢のよう。。。
今までネロは選ばれたことがあったんだけど、マリアは初めて。
しかも15才の最年長。全出陳犬の中で唯一20世紀の1999年生まれなんですよ〜^^w
見ず知らずの年配の方に、声を掛けられて
「あの、何番ですか?(記入するためのエントリー番号ね)
かわいいですね〜。さっきからずっと見てたんですよ^^」って!!!!
んもう、マリちゃんてばすごいなぁ! っておかぁさん舞い上がっちゃっいました❤
マリア好みの若くてイケメンのわんちゃん数頭に挨拶したら
しっぽぶんぶん、口元をペロペロ舐められてお母さんのように慕われて(?)
この日はマリアご機嫌さんで可愛いオーラいっぱいだったのかな〜^^
いい刺激にもなるし、疲れない程度にこれからも参加しようと思います♪
浜名湖花博2014 パステル和アート展 開催中です♪ - 2014.04.21 Mon

4月19日(土)午後、ネロマリをシャンプーで預けている間に
浜名湖花博2014の会場に行ってきました〜。

展望塔近くのかえで橋ギャラリーです



沢山の人に見て貰えてるかな〜^^


なかなか見ごたえがあって素敵です♪

光っててよく見えないけど、umiの展示ケース。
個展「Colors」のハガキも貼っておいたけど、見に行ってくれる人がいたらいいな〜^^

一番奥の印象派庭園は、チューリップが花盛り。

もっと後になれば、バラのアーチが綺麗でしょうね〜。
ボランティアさんが珍しいチューリップを教えてくれました。
アイスクリームという名のものや
ほとんど緑色でほんの少し赤い色がつくだけで、開かないという珍しいチューリップ
世界初のガクのあるチューリップも(

でもわたしはやっぱり普通のチューリップがいいなぁ・・・って思ったけど^^;
今週もう一度ゆっくり一人で見に行こうかなって思ってます♪
浜名湖花博2014 パステル和アート展 - 2014.04.18 Fri
いよいよ明日から 花博会場にて、パステル和アート展「OHANA」始まります♪

パステル和(NAOGOMI)アートインストラクター10人の作品がそれぞれBOXに入って
ずらっと並んでそれぞれ素敵ですよ〜。
展示期間終了後ですが、4月27日(日)に体験会もあります。
夕方搬入に行ってきました。
・・・が、真っ暗になるまで展示していたので、撮った写真はこれ一枚^^;
明日、行って撮ってきます〜♪


パステル和(NAOGOMI)アートインストラクター10人の作品がそれぞれBOXに入って
ずらっと並んでそれぞれ素敵ですよ〜。
展示期間終了後ですが、4月27日(日)に体験会もあります。

夕方搬入に行ってきました。
・・・が、真っ暗になるまで展示していたので、撮った写真はこれ一枚^^;
明日、行って撮ってきます〜♪